こんにちは!代表『える』です!
超インドア派なえるが、ゆるキャン△を見てキャンプをやってみたくなりました。
約半年の準備期間を経て、できあがったキャンプのレポートです!
|

豆知識を一つ。
私はJR乗って、駅から歩いて行ったので、駐車場代が割引されましたぁ!
1500円、割り引いてくれましたぁ!
ありがとう!管理人さん!!

テントはこんなのです。
3人用のテントです。

日本一大きい湖、琵琶湖。
大きいですね。

テントを張ったらすぐに火起こし。
松ぼっくりさん、コンニチワ!
ちなみに、リンちゃんも持ってるメタル賽銭箱の焚き火台ですよー!
安心の日本製!
![]() |
笑's コンパクト焚き火グリルB-6君 3点セット(B6君/専用ハードロストル/グリルプレート)SHO-0004-10-25
新品価格 |


晩ご飯は、カマンベールチーズのチーズフォンデュ。
焼き芋!
煮込みハンバーグ!
初めてのキャンプでここまでしたら十分でしょう…。
![]() |
EPI(イーピーアイ) REVO-3700ストーブ(日本製) S-1028
新品価格 |

![]() |
イーピーアイガス(EPIgas) 230パワープラスカートリッジ G-7009
新品価格 |

夜は、星がとても綺麗。
少なくとも大阪市内よりはとてもたくさん星が見れました。
ガチで天体観測する人には向かないかもですが、
都会に住んでいる人ならば十分星空が楽しめるかと思います。
コレをきっかけに家に帰ってから『恋する小惑星』のアニメを見返しましたw
|
|
|

朝ごはんは、ホットサンド★
ハムとチーズのホットサンド★
焼き目がななめになるので、より一層映えを目指す人は、コチラがオススメですよ!
風のない状態でのテントたたみは楽ちんですね。
淀川の河川敷でずっとテントを張っていたので、片付けがスムーズでした。

桜の綺麗な時期に来れて良かったです!
夏は琵琶湖で泳げるキャンプ場。
また来たいキャンプ場でした!
朝に炊事棟など掃除してくれてます。
お手洗いはすべてウォシュレット。
でも洗面台は虫がめっちゃいるところがあるので、虫の少ないお手洗いを探してみてね。
比較的管理棟の横のお手洗いは虫が少ないかも?
管理人さんもとてもいい人!
初回キャンプをここでできて良かったです★
次のキャンプは秋!期間が空くけど、秋!
なぜなら!暑いから!暑いの嫌い!
それでは、皆様、ごっきげんよー★
コメントをお書きください