こんにちは!代表『える』です!
私は大阪府に住んでいるので緊急非常事態宣言が出ております。
学童はやってなくは、ない!状態。基本、おうちでの保育をお願いします!です。
さて、ほぼ母子家庭な我が家。対策は!!

『会社に連れてくる』
そう、子連れ出勤です!
会議室の一部を借りて、マイスペースと、子供スペースを確保。
ニャンコさんは、私の真後ろに座っております。
さて、このような状態になった過程を書きます。
- 大阪府に緊急非常事態宣言が出る。
- 会社、中小企業。
- 私の仕事、経理。
- 一人しかいない。
- 学童が自粛要請
- 「じゃあ、休みます!!」
- 社長)なんとかならないのか?!
- 「子連れで良いなら!!」
- 社長)おK!!
ざっとこんな流れです。
どうしても休めないシングルマザーもいらっしゃることでしょう。
私のしたことは、とりあえず「交渉する」でした。
こうなると「子供がなんで外出歩くねん!」と非難もあることでしょう。
でもね、こうするしか方法ないねん!!
とりあえず、無事に仕事もできております。
ニャンコさんも無事、勉強もできております。
良かった!

お昼は、お弁当2人分作ったり、

会社の近所のパン屋さんやお弁当屋さんも活用しながら頑張っております。
ほとんどお弁当ですが!
今回のこのコロナ!
生き残ることを第一にみんな頑張りましょう!
それでは、皆様、ごっきげんよー★
ついしん
塾に通っていない子は、この機会に通信教育をしてみても良いかもですね!
コメントをお書きください