
おはようございます!代表『える』です。
株式を買ったことのない人は、『みんなどんな株持ってるのかな?』と思うことが多々あるかと思います。
では、どんな基準で選んでいるのかな?
私の場合をお伝えしましょう!
一つ、配当金が3%以上の会社。
一つ、関西企業。
一つ、株主総会でお土産が出るトコロ!
はい!!
最初以外、私利私欲にまみれた理由ですw
あれ?株主優待は?
って思われた人もいるかと思います。
はい。私はあまり株主優待を重視しておりません。
その理由として、
一つ、あまりそのお店に行かない。
一つ、その会社の製品を使わない。
これに尽きると思います。
『だって、マクドとかお食事券とかもらえるやん!』
と、思うかもしれません。
『ここの会社だと自社製品の化粧水もらえるやん!』
と、思うかもしれません。
しかし、私、マクドは行くけど、半年に1回程度だし、
もし自社製品の化粧水とかもらえても
いつも愛用しているものがやはり良いのです。
このように、株式を買う基準なんて人それぞれ!
『儲かる株ってなに?』ではないのです!!
そりゃキャピタルゲイン(値上がり益)を重視するなら
もっと違った選び方になりますけどね。
それでは、皆様、ごっきげんよー!
コメントをお書きください