Growing Seeds
  • ホーム
  • どんな感じ?こんな感じ!
  • アニメに例えるお金の話
  • 子供のお金の運用教室
  • イベント案内
  • ★お申込みの方法★
  • 料金表
  • 事業内容
  • プロフィール
  • ★えるぶろぐ★
  • ★お客様の声★
  • 受講するに当たっての注意点
・その他もろもろ。  ·  13日 4月 2020

●コロナ対策!布マスク作った●

こんにちは!代表『える』です!

コロナで不織布マスクがなくなってますね…。

我が家もマスクの在庫がなくなってしまいそうなので布マスクを作りました。

型紙が、よく衣装を作るのにお世話になっている『でぃあこす』さんのものを使いました。

たくさんの種類のマスクの型紙があるので、気になる人は超オススメです!

さて、私はこの立体タイプで作りました。

1つ作ってしまえば、要領がわかるので、最初の1個が難しい。

紺のチェック柄と綿100%の白っぽい布で作りました。

裏は、ガーゼ生地とタオル生地の2種類を用意。

生地は100均で売ってますし、何か作ったあとの残り生地でも大丈夫!

ガーゼ生地もネットならまだ売ってます!

ガーゼ生地

さて、普通の作り方をしていると、不織布を入れる事ができません。

なので、上の部分を開けて、不織布を入れれるようにしました。

鼻の部分にはワイヤーを入れております。

写真ではぺローンとめくれてしまいますが、実際付けてみるとそれほど気になりません。

本来、裏側が見えないようにするべきなのでしょうが、自分で使う分には処理しなくてもOK!と思います。

不織布

不織布も売っているところは売っている、って感じですね。

布マスクに必要と感じるのであれば、買っておくのが無難なのかもしれません。

 

 


また、ホームセンターに「農業用不織布」も売っているようなので、到着までの時間がもったいない!と思う人は、近所のホームセンターにいってみるのも良いかもしれません。

不織布は、マスクのサイズに合わせてカットしておいきました!

私は1m×90cmの不織布を買いました。

切ってみると、結構な量がありますね!

耳のゴムは、今まで使っていた不織布マスクのゴムを取って使っています。

鼻のワイヤーも同じ。切り取って使ってます。

ちなみに、タイツの足の部分を1cm幅に切ってゴムの代わりに…というものも作りましたが、なんかゆるく感じます。

本気で手に入らなくなったら作ってみてください!

 

それでは、皆様、ごっきげんよー★

tagPlaceholderカテゴリ: ・その他もろもろ

コメントをお書きください

コメント: 0

※このセミナーは株式銘柄・投資信託商品等の銘柄紹介は絶対ないよ!

※又、このセミナーは各自の儲け・利益等を約束するものでは絶対にございません! 

★Twitter★

Tweets by L_LimitedLife

開催者:Limited Life

 

 

1 税抜価格
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • どんな感じ?こんな感じ!
    • 一人でも仲間とでも!
    • 仲間とお勉強
    • 1人でお勉強
    • より専門的なお勉強
  • アニメに例えるお金の話
  • 子供のお金の運用教室
  • イベント案内
  • ★お申込みの方法★
  • 料金表
  • 事業内容
  • プロフィール
    • CPFPとは??
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法の表示について
  • ★えるぶろぐ★
    • ・お金のこと
    • ・お料理のこと
    • ・節約のこと
    • ・カフェのこと
    • ・子育てのこと
    • ・その他もろもろ。
    • ・オタクなこと
    • ・子供の勉強書籍
  • ★お客様の声★
  • 受講するに当たっての注意点
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は こちら
OK