こんにちは!代表『える』です。
私は大阪市民なので、区役所に行ったときに見つけました!
なんと!大阪市の塾助成金が小学校高学年にまで拡大するようです。
いつから使えるのか?
現在、我が子は小学6年生。
普通に来年度は中学生になるので、『よっしゃー!』という喜びはほとんどない状態なのですが、今現在、小学4年生のお子様がいらっしゃるご家庭では嬉しい助成金になりそうですね!
どの塾で助成金は使えるのか?
どこの塾で使えるのかな?て思いますよね。
ご安心ください。使える塾のリストがキチンと載っております。
学習塾以外にもスポーツ系の教室やオンラインの学習塾でも使えるようなので『勉強だけ』というわけではないトコロが良いところですね!
助成金の使い方
では、この助成金、どのように使ったらいいのか、ということです。
勝手にお金が振り込まれるわけではありません。
キチンと手続きが必要になってきます。
また、所得制限があります。
みんながみんな貰えるわけではないのですね…

申請方法も学年によって少し違います。
大阪市のHPではこのようになっておりました。

郵送での手続きで、少し手間がかかりますが、月1万円はとても魅力的ですよね!
行きたい塾たスポーツ教室がある人は、一度対象か確認してから申請してみてくださいね!
未来ある子供たちのための助成金はとても素晴らしいことだと思います。
他府県の人もこのような助成金があるかもしれませんので、一度調べてみることをオススメします!
それでは、皆様、ごっきげんよー★
コメントをお書きください