こんにちは!代表『える』です。
久々のブログ更新です。なぜ、更新できていなかったか?というと、
『心が荒んでいた』からです。
さて、その原因ですが『節約のしすぎ』です。
節約は悪いものではありません。しかし、やりすぎると心が蝕まれます。
実際、先月9/28(土)から食費がつきました。
というか、底尽きるのがわかったので、一気に2週間分の
食費を購入しました。
おかげさまで2週間乗り切れました。
しかし、心の余裕がなくなりました。
その間、『運動会』というお弁当イベントがあります!
さらに一層心にダメージを食らいました。
とりあえず、今までに冷凍保存していたものを
含めて、節約生活です。
しかし!『食』が貧相になったらさらに心のダメージが!!
がんばって作った私の『節約料理』をご紹介!!

9/28(土)
焼鮭、小松菜のお浸し
おから(うの花)、お味噌汁

9/29(日)ブランチ。
フレンチトースト
9/29(日)晩ご飯。
ごぼうチップス、かき揚げ

9/30(月)お粥。ネギ醤油たれ。

10/1(火)青椒肉絲。クックドゥとか素を使っていない。

10/2(水)豆腐ハンバーグ、マッシュポテト。

10/3(木)豚汁。小松菜のおひたし。

10/4(金)筑前煮、豚汁(残り)、おから。
10/5(土)運動会のお弁当。
『3月のライオン』のお稲荷さん弁当を作りました!

10/5(土)晩ご飯。
マカロニグラタン。

10/6(日)筑前煮(残り)、おから。

10/7(月)お粥、福利厚生費より捻出の551の焼売。

10/8(火)オムライス チーズソース。

10/9(水)牛丼、ピーマンのグリル焼き、ニンジンの皮のきんぴら。

10/10(木)キャベツとひき肉のカレー炒め、おから。

10/11(金)ミートソースパスタ(自分で作ったもの)

10/12(土)カレーライス。

12日は台風だったのでパンも焼きました!
人間、やればできる!ものなのですが、
本気でメンタルが死んでいくので無理のない
節約を心がけてくださいね!
それでは、皆様、ごっきげんよー★
コメントをお書きください